おしゃれ初心者こそ、白のスニーカーを避けるべき3つの理由【ダサい?浮く?】

「白のスニーカーは、無難だから大丈夫だよね!」

と思って、安直に選んでいませんか?

たとえば、よく定番としてあげられるアディダスのスタンスミスなど。

確かに、こういったスニーカーは、履きこなせればおしゃれに見えます。

でも、白のスニーカー

  • カジュアルすぎて合わせづらい
  • 汚れやすいので、不潔な印象を与えかねない
  • アンバランスになりやすく、不自然さを感じさせやすい

といったことがあるので、おしゃれ初心者の方にはオススメできません

そのオススメできない理由を詳しくみていきます。

白のスニーカーをオススメしない3つの理由

理由1︰カジュアルすぎて合わせづらい

ひとつ目の理由は、“白のスニーカーはカジュアルすぎる”という点。

まずは、”白という色を靴に持ってくるとどう感じるか?”です。

オフィスなどのフォーマルな場所で白い靴を履いている人っていませんよね。

スーツに合わせる革靴なら、黒が一般的。

なので、黒やそれに近い色の靴は、ドレスチックでキレイめな印象を受けるのです。

逆に、黒と正反対の色である白の靴って、どうしてもカジュアルに見られてしまいがち

また、そもそもスニーカーはカジュアルなアイテム

ですので、白のスニーカーはかなりカジュアルなアイテムと言えます。

さらに、白のスニーカーは、学生の定番アイテム。

どうしても「子どもっぽい、中学生みたい」と感じさせてしまうことも。

ズボンやシャツ、ジャケットなどで工夫しても、白のスニーカーのカジュアルさがぬぐいきれず…といったことになりがち。

白のスニーカーは、カジュアルとドレスのバランスが上手く取れるようになった”ファッション上級者”向けのアイテムではないでしょうか。

理由2︰汚れやすいので、不潔な印象を与えかねない

ふたつ目の理由は“汚れやすいので、不潔と思われかねない”ということ。

”ファッションには、清潔感がいちばん大切”なんて言葉もよく聞きます。

特に、靴の汚れを強調して言われることもよくあります。

靴は、小物の中でも重要度はピカイチ。想像以上に靴がコーディネートの印象を左右します。服がキマっていても、靴がだめだとあまりオシャレに見えません。
(中略)
重要なのが「キレイさ=清潔さ」です。安価な靴でも、キレイなだけで不思議なほどきちんとした人に見えます。

引用:脱オタクファッションバイブル(p.80)

コーディネートの良し悪しを左右する靴。

汚れがあれば、台無しになってしまいます。

でも、白は汚れやすい色。ちょっとした泥汚れや黄ばみ、シミなどでも目立ってしまいます。

しかも、靴はいちばん汚れるアイテム。

“清潔さ”という点から見ると、いちばん汚れが目立つ白を、いちばん汚れやすい靴に持ってくるべき理由はありません。

 

防水スプレーなどを使うことで、汚れをある程度は防止することもできます。

防水スプレーはコロンブス社アメダス(AMEDAS)がオススメな理由
「雨用の靴って、なかなかいいやつがないよな…」 「でも、お気に入りの靴は雨がしみてくるし…」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? そんなときにオススメなのが、コロンブス社のです。 今回、オススメする理由はこの3つ。 使える種類が多いから

でも、いくら対策したところで、汚れるときは汚れます。

こびりついた汚れはなかなか落ちません。手入れも大変です。

きれいな状態を保つためには、こまめなメンテナンスが必要になってきます。

それも、他の色よりも汚れをしっかりと落とさないとダメなので、念入りな手入れが。

このように、白の靴は、かなり手間がかかるアイテムなのです。

理由3︰アンバランスになりやすく、不自然さを感じさせやすい

最後の理由は、“下に白を持ってくると、アンバランスになる”ということです。

ファッションの本などでよく言われているのが、“下は重く、上に軽く”ということ。

色についても当てはまります。

人は「重い物ほど下に」「軽いものほど上に」という感覚に慣れています。これは色も同じで、暗い色ほど重く、明るい色ほど軽く感じる性質があります。
(中略)
コーディネートも同じで、「重いものは下に、軽いものは上に」が自然なのです。

引用:「最速でおしゃれに見せる方法」(p.129)

つまり、白のスニーカーを履くと、”軽いものが下に”となってしまい、自然な感覚に反してしまいます。だから、不自然に感じてしまい、”なんか靴だけ浮いてる…”といったことにもなりがちです。

 

また、ズボンに濃いめの色が使われていることが多いのも、白のスニーカーが浮いて見えてしまう理由のひとつです。

そういった濃いめの色は、たいていが収縮色。物を実際の大きさよりも小さく見せる色です。

一方で、白は膨張色。文字通り、物を大きく見せてしまいます。

つまり、ズボンと靴で明暗がはっきりと分かれてしまうと、”脚は細いけど、靴だけが大きい”といったアンバランスを引き起こしかねません。

スニーカーは黒・グレー・ネイビーを選ぶべし!

どうしてもスニーカーを履きたい!でも、白がダメならどの色ならいいんだ?」と、お思いの方もおられると思います。

オススメなのは、黒やグレー・ネイビーといった濃いめの色。

これらの色なら、汚れはそれほど目立ちません。

カジュアルになりすぎることもなく、”下は重く”の原則も守られてるので、コーディネートもしやすい。

まずは、黒やグレー、ネイビーのシンプルなスニーカーからはじめてみませんか?

ちなみに、誤解しないように述べておきますが、一部でも白い素材を使っているスニーカーがダメというわけではありません。

“ソール(底)の部分は白いけど、アッパー(底以外)はグレーのスニーカー”などは、全然アリです。

ソールの手入れを念入りにする必要はありますが、アッパー部分ほど汚れは目立たないので、そこまで神経質になる必要もありません。

白のスニーカーをおしゃれに履くのは、意外と難しい

白のスニーカーは、定番アイテムとして扱われていることもたくさんあります。

だからといって、「白のスニーカーを選べばいいのか!」と早とちりしてはいけません。

白のスニーカーは

  • カジュアルすぎて合わせづらい
  • 汚れやすいので、不潔な印象を与えかねない
  • アンバランスになりやすく、不自然さを感じさせやすい

といったことがあります。

ですので、いままでおしゃれに興味がなかった人は、白のスニーカーを避けて、黒・グレー・ネイビーといった色のスニーカーから履いてみることをオススメします。

高いスニーカーでなくて構いません。

無印良品なら、シンプルなスニーカーが安い値段で販売されていますので、一度ご覧になってみるのもいいかもしれません。

無印良品のスニーカーはデザインがシンプルだからコスパ最高でオススメ!
「なんかいいスニーカーないかな?」とお思いのあなた! 無印良品はチェックしましたか? 意外と思われるかもしれませんが、無印良品のスニーカーは、レベルが高くてオススメです。 具体的には シンプルでベーシックなデザインなのでコーディネートしやす

白のスニーカーをおしゃれに履きこなすのは、なかなか難しいのです。