中古の本やマンガを通販で買うのにオススメなのが“駿河屋”。
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
ここでは、駿河屋を快適に利用するために知っておきたいことをいくつかご紹介します。
具体的には
- コミックのセット商品が安い
- タイムセールで値引があることも
- 商品の状態が悪いものは表示されている
- 発送が遅いが、検品がしっかりされている
ひとつずつ見ていきます!
コミックのセット商品が安い
まずひとつ目の特徴は”コミックのセット商品が安い”ということ。
どれぐらい安いかというと、商品によっては1冊あたり100円以下になっていることもあるぐらい。
メジャーな作品でも1冊あたり100円以下になっていたりするから驚き!
ここでは、私の好きなマンガのひとつである「シャーマンキング」で実際に見てみました。
全32巻で2000円。1冊あたり62.5円です。
シャーマンキングは続編も刊行され、過去にはアニメ化された人気作品。
そんなマンガを1冊62.5円で買えるなんて驚愕です!
もちろん、1冊1冊バラでも販売しています。
この記事を書いているとき(2018/09/17)では、1~32巻までの各巻が150円で販売されていました。
なので、もし全巻セット商品を買わないで、1冊1冊購入した場合は
150 × 32 = 4800円
つまり、同じ駿河屋内で比べても、セット商品は1冊ずつ買った場合よりも大幅に安くなっているのです。
タイムセールで値引も!
次の特徴は、”タイムセールで値引の可能性がある”ということ。
割引は、15〜30%OFFぐらいの印象。
その日のセール情報は、公式サイトで公開されています。
カテゴリごとにセール期間が設定されるため、購入の前に一度、チェックしてみては?

実際に値引されたときは、以下の画像のように、「セール価格〇〇円」と表示されます。
ただし、セールしているカテゴリの商品がすべて安くなるということではありません。
カテゴリ内の一部の商品のみ、実際に値引きが行われます。
「欲しい商品が値引されてたら、ラッキー!」ぐらいでちょうどいいかもしれません。
商品の状態が悪いものについては明記されている
駿河屋では、状態が悪い商品については、”ランクB商品”として販売されます。
状態が悪いといっても、”ランクBの表記がない商品と比べて傷みや汚れ、折れが目立つ”といった程度。
そういった商品は、タイトル部分に”ランクB”の表記があります。
「ランクBって書いてあるから、そうとう状態がひどいんじゃ?」
なんて心配は無用です。
ランクBの商品であっても、本来の使用目的を果たさないものはそもそも販売されていません。
※各カテゴリの商品状態については、以下をご参照ください。

あらかじめきっちり状態分けされているため
「思ってたより、状態がひどい!」
なんてことになりにくいのが嬉しいところです。
私自身、コミックのセット商品を買うことが多いですが
- ページが抜け落ちている or 抜け落ちそう
- 背表紙が割れている
- 日焼けがあまりにもひどい
というような状態のひどい商品に出会ったことはありません。
万が一、商品に不備が合った場合でも、商品を受け取ってから1周間以内であれば、対応してもらえます。

発送が遅いが、検品がしっかりされている
駿河屋の評判を調べていると、よく目にするのが、”駿河屋は発送が遅い”といったもの。
実際に、公式サイトによると、”通常時では1~7日程度、繁忙期ではさらに数日かかる”とのこと。

私のいままでの注文履歴を見てみると
- 回数が多かったのは、4,5日で発送
- 短いと2,3日で発送
- 長いと8~10日で発送
といった感じ。
(発送までに10日かかったものは、3月末の進学や新生活の時期の注文です。”新生活に向けて必要なものを購入、不要なものを売却”といったことで注文や申込みが増えていたことが想像できます。)
ブックオフオンラインは原則として24~48時間の間に発送。注文の翌日出荷なんて通販サイトもあるぐらいです。
そういったところと比べると、発送までに時間がかかっています。
しかし、発送に時間がかかる分、検品をしっかりと行っている印象があります。
キズがあったり、折れがあるなどの状態が悪い商品だった場合、メールにてその旨を知らせてくれるのです。
そして、購入者はメールを受けて、商品状態を確認し、注文をキャンセルするかどうか選べるようになっています。
これも私の経験上ですが、遊戯王カードを購入したときに、上記のようなメールを数回もらったことがあります。
状態をそれほど気にしないので、いつもそのまま注文を承認します。
商品が届くと、メールに記載していた状態の不備を探すのですが
「あれ、どこが不備に該当する部分なんだ?」
ってわからないくらい、本当にささいな傷やスレ。
そういった傷やスレをきちんと出荷前に発見し、減額という対応を行っていることを考えると
「一品一品しっかりと出荷前に検品を行っているんだな」
ということがうかがえます。
幅広いジャンルの商品を販売していることが駿河屋のひとつの魅力
駿河屋で販売しているのは
- 本(一般書籍/文庫/コミック/)
- ゲーム
- CD/DVD
- フィギュア/プラモデル
- トレーディングカード
- アイドルグッズ
などなど。
いわゆるサブカルチャーやオタクと呼ばれるようなものはなんでも取り扱っているという感じ。
幅広いジャンルを扱っていると、「送料無料にしやすい」というメリットも。
駿河屋では、1500円以上から送料が無料。(1000円未満なら309円、1500円未満なら257円の送料がかかります。)
たとえば、100円の遊戯王カードが欲しい場合でも
「マンガのセット買ったら1500円越えたし、カードもついでに買っておこう。」
とできるのはありがたい。
もし、トレカ専門店で1500円以上で送料無料と言われても、送料無料にするのは結構大変。
1500円まで達するのは、高額商品を買ったときや大人買いで大量に買ったときぐらい。
駿河屋では、他のジャンルと合わせることで気軽に買えるのです。
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
本やマンガを買うなら、ブックオフオンラインもオススメです。
駿河屋とうまく使い分けることで、オトクに本を買っちゃいましょう!
